うっそうと茂る老大杉を抜けると広がる神秘的な景観!下関の霊山【狗留孫山修禅師】

祖師堂

 

今回は下関市の狗留孫山修禅寺くるそんざんしゅぜんじをご紹介します。

山里にある狗留孫山修禅寺は雄大な自然や神秘的な景観、そして静寂な空間を体験したい方にオススメのスポットです。

ぜひ、癒されに行ってみてください。

 

狗留孫山修禅寺とは

狗留孫山修禅寺

狗留孫山は下関市にある標高616.3mの山で、修禅寺は八合目にあります。

狗留孫山修禅寺は別名、御嶽おだけ観音として知られた古刹で、地元では御嶽山おだけさんと呼ばれ親しまれています。

狗留孫くるそんとは、梵語(古代インド語)の音訳で「実にたえなる成就」を意味し、心願成就のお山で開山は大同2年(807年)弘法大師(空海)、中興は栄西禅師です。

真言宗醍醐派別格本山

古来より真言密教、修験道の霊山、観音霊場として信仰を集め、近世では毛利家、毛利藩の礼願所として手厚く庇護を受けました。

広大な境内は国の名勝に指定され、県立自然公園の一部にもなっており、中でも「一本杉」は下関市天然記念物で狗留孫山修禅寺の歴史を物語っています。
※妙なる:言葉で表せないほど素晴らしいこと。
※中興:衰えていたものを再び繁栄させること。

 

狗留孫山修禅寺までの道のり

狗留孫山修禅寺までの道のり

修禅寺の入り口です。

駐車場は約100台の駐車ができ、入り口までの国道も整備されているので、運転が苦手な方でも安心して訪れることができます。

 

駐車場

駐車場から修禅寺までの道のりは750mで、所要時間は20分〜30分くらい。

ご年配の方でも途中に椅子があるので、ゆっくり休みながら登ることができます。

お参りすること自体が修行とされているので服装も配慮してお参りください。
※女性の方はヒールの低い履物がいいですよ。

 

鹿と遭遇

入り口から少し進んだところで鹿と遭遇。

人に慣れているのか、逃げるような感じはありませんでした。

後から知ったのですが、この近辺では鹿がよく出るそうです。

小さなお子様とのお参りの際は鈴などを付けて、登られるといいと思いますよ。

なお、駐車場と修禅寺にはトイレ・自動販売機が設置されていますので、ご安心ください。

 

修禅寺までの参道には、老大杉やアカガシなど樹齢300年〜500年の照葉樹林が生い茂り、時間の流れが止まったような空間に誘われます。

ぜひ、途中で足を止め、神秘的で安らかな静寂を体験してみてください。

 

狗留孫山修禅寺の紹介

山門

それでは、修禅寺のご紹介をします。

山門に到着。

急な勾配に建立されているので、覆いかぶされるような感じで圧巻です。

見上げる山門って珍しいですよね。

 

天然記念物の一本杉

山門の横にある参道を約60m進むと、天然記念物の一本杉があります。

推定樹齢は約1,200年、直径3.2m、樹高50mの巨木で、下から見上げるとその歴史の長さを感じることができます。

ちなみにこの一本杉、いわゆる「文化住宅」が27.5軒建てられるそうです。

どのくらいの大きさかイメージできましたか。

 

本堂

本堂

修禅寺の仏教画や書物、仏具などの約3,000点のうち、仏教画など160点について平成4年に調査された結果、技術的に優れた貴重な作品が数多く含まれていることが分かったそうです。

仏教画は現在、山口県立美術館に保管されています。

 

本堂の裏には休憩できる場所があり、そこでお茶とお菓子をいただきました。

様々なおみくじや修禅寺の歩みが分かるポスターなどがあります。

また、この部屋は風がよく通るので、登山で疲れた身体を癒すのに目を閉じてゆったりとした空間を味わってみてください。

本当に気持ちいい気分になりますよ。

 

観音岩(御霊石)

観音岩(御霊石)

本堂の右手を進むと高さ数10mのそびえ立った巨岩があります。古代自然崇拝の遺跡として由来は古く、古墳時代にまで遡るそうです。観音岩は安山岩でできていて、およそ1億3200万年前〜1億万年前の白亜紀前期後半に形成されたと考えられているそうです。

 

祖師堂

祖師堂。

弘法大師、栄西禅師、聖宝理源大師、行基菩薩、神変大菩薩(役行者)がお祀りされています。

ここからの眺めは絶景で、空気の澄んだ日は九州(苅田・行橋・豊前方面)、夜は北九州空港の照明を見ることができるそうです。

雄大な自然に包まれた光景で大きく深呼吸すると身体全身が新鮮な空気で洗われたような感覚になりますよ。

 

この他、境内には「手水舎」「輪転蔵」、御本尊である「十一面観世音菩薩」が祀られています。

 

また、本堂から右にある参道を約1km進むと、修行の場として故事来歴を残している奥の院(山頂)があります。

今回は山頂まで行きませんでしたが、数年前に行った時も今回のように天気が良く、雄大な眺望を楽しむことができました。

行かれる際は、体力と時間が許せば是非奥の院(山頂)まで足を運んでみてください。

 

《周辺情報》

お食事処 重兵衛茶屋(そば・うどん)

狗留孫山麓に江戸時代から続く茶屋で、古民家のとても風情のあるお店です。

名物の「田楽」「山ふく(こんにゃくの刺身)」をご堪能ください。

週末のお昼時などは混んでいる可能性があるので、時間をずらして行かれたらいいと思います。

住所:下関市豊田町大字杢路子2019
電話:083-768-0330
営業時間:10:00〜18:00(定休日:火曜・第1水曜)

 

まとめ

いかがでしたか。

山といっても、駐車場からは30分程度。

しかも雄大な自然と修禅寺の幻想的な雰囲気を味わうことができます。

体力に自信のある方は、ぜひ山頂まで行ってみてくださいね。

登山経験のない方にもオススメですよ。

 

基本情報

・名称:真言宗醍醐派別格本山  狗留孫山修禅寺
・住所:下関市豊田町杢路子2643
・アクセス:JR山陰本線「川棚温泉駅」からバスで約25分 小月ICまたは美祢ICから車で約40分 駐車場からは徒歩で約30分
・営業時間:特になし(下山の時間を考慮してください。)
・定休日:なし(お参りの際は予め、住職の在寺をご確認ください。)
・電話番号:083-768-0331
・料金: 無料 ・所要時間:約60分〜90分
・オススメの時期:春・夏・秋 ・公式サイトURL:http://www.kurusonzan.or.jp/

最初のコメントをしよう

必須

CAPTCHA