あの山口県の有名店●●の人気商品がご当地チップスで登場

We love山口編集部です。
先日、ネットでニュースを見ていたらこんな記事を発見!
カルビー、「山賊焼味」のポテトチップス 岩国の人気店の味再現 18日から中国・四国のコンビニで発売 /山口
引用 毎日新聞:記事はこちら
これは、山口県民ならチェックせねば!
という事で、今回は山口県のご当地チップス「山賊焼味」を紹介したいと思います。
この記事の目次
ご当地チップとは?
カルビーさんのHPを確認すると、ご当地チップスの詳細が書いてあるページを発見しました。
よく読んでみると専用サイトが立ち上がっているようです。
引用:カルビーHP
みなさまの愛する特別なおいしさをポテトチップスとしてお届けする「♡JPNプロジェクト」
始めましたとあります。
カルビー株式会社は、47都道府県の「地元ならではの味」を開発する「♥ JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトを発足し、2017年度に3回に分けて47都道府県の味のポテトチップスを順次発売します。
プロジェクトの第1弾として発売する17道府県(北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・富山・愛知・京都・大阪・岡山・山口・香川・佐賀・長崎・宮崎)の味のポテトチップスは数量限定・期間限定で2017年9月18日(月)から各販売エリアのコンビニエンスストアで発売します。
コンビニエンスストア以外の店舗では10月2日(月)から発売予定です。
また、カルビー直営店の「カルビー+(プラス)」でも、今後一部商品を発売します(エキスポ店のみ9月15日から発売)。商品は無くなり次第終了します(10月下旬終売予定)。
「♥ JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトは、地域に関わる方々を元気にし、さらには日本を元気にしていくプロジェクトです。お菓子を通して地域で有名な産品や知る人ぞ知る味などを全国に紹介することで、地域の食文化の発展を支え、豊かな生活の形成に貢献します。2017年度は、それぞれの地元に根付いた味をポテトチップスとして再現する「カルビーポテトチップス47都道府県の味」を発売します。
引用:カルビーHP
全部で第3弾まで予定されており、第一弾として始まった中で山口県代表としていろり山賊が選ばれたようです。
これは早く食べないと。
山賊焼味を買いに行きました。
早速、近くのコンビニへ
ありました。
コンビニで3フェイスをとってあります。
相当な気合の入れ方ですね。
肝心の味の方は
事務所に戻り、開封の儀
バターっぽい匂いと甘い醤油ダレの香ばしい匂いが
たまりません。
そして肝心のお味の方は・・・。
それは実際に食べてお試し下さいw
山賊焼味の販売場所などについて
販売エリア:中国・四国
販売期間:9/18(コンビニエンスストア)・10/2(コンビニエンスストア以外の店舗)
無くなり次第終了(10月下旬終売予定)
販売期間は10月末までを予定しており、無くなり次第終了とのことです。
食べたい方はお早めにどうぞ。
販売エリアじゃないので買えないって方。
ご安心を。
Amazonで見つけました。
こちらからどうぞ。
カルビー ポテトチップス山賊焼味 55g×12袋 (山口県)
北海道 | 山わさび味 |
青森県 | 青森にんにく味 |
岩手県 | 盛岡じゃじゃ麺味 |
宮城県 | 仙台牛の炙り焼き味 |
秋田県 | しょっつる鍋味 |
山形県 | 山形芋煮会味 |
福島県 | いかにんじん味 |
富山県 | 白エビ |
愛知県 | てばさき味 |
京都府 | ちりめん山椒味 |
大阪府 | たこ焼き味 |
岡山県 | 津山ホルモンうどん味 |
香川県 | 骨付鳥味 |
長崎県 | あごだし味 |
宮崎県 | チキン南蛮味 |
佐賀県 | 佐賀のり味 |
と全部で17都道府県のご当地チップスが販売されています。
まとめ
ご当地チップス第1弾として採用された山口県代表「山賊焼味」。
今、ツイッターで「山口県の味投票ツイート」も募集しているみたいですよ。
#47都道府県チップス
買って、食べて、投票して、山口のご当地の味を応援しましょう。