「城山歴史公園」の「上関の河津桜」山口県でひと足早いお花見が楽しめるスポット

春の季節の楽しみと言えば、お花見。その代表的なお花と言えば、3月下旬頃から咲き始める桜「ソメイヨシノ」などが思い当たりますが、まだ肌寒い2月下旬頃から咲き始める品種もあります。濃いピンク色が印象的な、「河津桜(かわづざくら)」です。

そんな河津桜と、瀬戸内海の絶景が楽しめるお花見スポット、熊毛郡上関の「城山歴史公園」をご紹介します。

 

城山歴史公園の歴史

上関(かみのせき)は山口県の最南端に位置し、周防灘に突き出している室津半島の先端部、長島、祝島、八島などからなっていて、長島にある「城山歴史公園」は、その名の通り昔はお城でした。

南北朝時代から戦国時代に、瀬戸内海西端の海関「上関海峡」を見張るために造られ、瀬戸内水軍のひとつである村上水軍がこの城に居城。航行する船舶から通行料を徴収していました。

そのお城の跡地が整備され、2006年(平成18年)に公園として開園。同時に河津桜が植えられ、現在ではひと足早いお花見スポットとして、人気の観光地になっています。

 

満開の河津桜

臨時駐車場に車を停め公園へ向かうと、あたりは次第にピンク色の景色に。

 

園内には沢山の河津桜が植樹されており、訪れた人々は、写真を撮ったり、ベンチで景色を眺めたりしてのんびりと過ごしていました。

 

河津桜は、オオシマザクラとカンヒザクラが自然交配したものと考えられていて、一般的によく見かける桜よりもピンク色が濃いのが特徴です。

また、開花の期間が2月下旬から3月中旬と長いので、お花見の予定が立てやすいメリットがあります。

 

公園の頂上には、まだ植えて間もない苗木も。この先年月をかけて、今よりももっと素晴らしい景色になるのが楽しみです。

 

公園の斜面には、鮮やかな黄色が目を引く水仙も植えられており、ピンクと黄色のコントラストも必見。

 

桜の木々を飛び交う、小さな野鳥「メジロ」も沢山見られました。

来年以降も、この桜のある景色を楽しむための注意点がひとつ。写真を撮るのに夢中になり、桜の木の根元を踏みつけないように気を付けてください。桜の根元が踏まれて土壌が固まってしまうと、根が呼吸できなくなったりして桜が痛んでしまうのだそうです。

 

城山歴史公園での過ごし方

私が訪れた日は、ちょうど「城山歴史公園桜まつり」の期間中で、出店や食事スペースなどが立ち並び、家族連れなど多くの人で賑わっていました。

公園にはベンチやトイレの設備もあるので、桜の開花時期でなくても、お弁当を食べたり、絶景を眺めたりして、のんびりと過ごすのもよさそうです。

 

公園の頂上へ登る階段には、お城をイメージさせるような門が立っていて、○の中に「上」の文字が。これは、この一帯を治めていた村上水軍の家紋なのだそうです。

こういった、歴史を感じられる箇所を探してみるのも楽しいでしょう。

公園の周囲を囲う遊歩道沿いにも桜が植えられており、こちらも美しい景色が楽しめますが、遊歩道の奥から公園へ上がっていくには、階段を登ることになりますので注意してください。

また、河津桜の開花を見に行く際には、防寒対策が必要です。城山歴史公園は海に囲まれており、お天気が良くても風の強い日には結構寒いです。上着などを少し多めに準備しておくとよいかもしれません。

 

城山歴史公園周辺の観光

城山歴史公園付近には、史跡や展望台、風力発電の風車など、ぶらぶらと観光できるスポットが数多くあります。

また、道の駅で食事やお土産の購入を楽しんだり、上関海峡を一望できる温泉で、旅の疲れを癒したりすることもできるので、一日かけてのんびりと上関で過ごすのもおすすめです。

 

まとめ

美しい瀬戸内海や、連なる島々の景色が一望できる城山歴史公園。

公園は広すぎず、ゆっくりと桜や景色を見て回るにはちょうど良い広さだと感じました。

濃いピンク色の花をつける河津桜は、満開の期間が長く、例年2月下旬から3月中旬まで楽しめます。

美しい景色と、ひと足早いお花見が楽しめる上関城山歴史公園に、ぜひ足を運んでみてください。

 

 

城山歴史公園 基本情報

住所:〒742-1402 山口県熊毛郡上関町大字長島10044-1
入園料:無料
駐車場:無料(城山歴史公園桜まつり期間中は利用不可、臨時駐車場(上関小学校・中学校を利用。公園まで徒歩約3分)
問合せ:080-2898-2014(上関町観光協会)
上関町観光協会ホームページ:http://www.kaminoseki-kanko.jp/(開花状況の確認ができます)

※城山歴史公園のある長島へ向かう際、漁港付近は道幅が狭くなっているので、運転に注意してください。

 

最初のコメントをしよう

必須

CAPTCHA