「投稿者: さんぺい」の記事一覧
「投稿者: さんぺい」人気記事トップ
- No.

えっ、それ方言なの?山口県の方言&活用形まとめ
中学生の時に「山口弁は標準語に近い」と、国語教師に教えられた。 理由は「幕末から明治維新にかけて、東京で山口県人が活躍したから」だと。 大学で...2019.9.3方言 - No.

角島のランチ・お食事処9選 絶景の島「角島」で角島グルメを食べつくそう!
2020.6.19角島特集 - No.

山口に住んで驚いた方言(山口弁)9選
山口大好きTOMです。 山口大学を受験したことを、きっかけに山口県に住むことになりました。 それから20年。 まさか、こんなに山口に居座ること...2017.7.11方言 - No.

山口県の日本一まとめ あなたはいくつ知ってましたか?
2018.8.6山口あるある - No.

インスタ映え狙うならココ!角島大橋を撮影するのにおススメエリア5選プラス1
2018.7.23角島特集 - No.

長門市の新たな交流拠点施設「センザキッチン」
いよいよオープン! 長門市に新しい交流拠点施設が出来るのをご存知ですか? その名も 『センザキッチン』 センザキッチンは 長門の...2017.10.6道の駅
「投稿者: さんぺい」記事一覧
-

大内人形 山口の癒し系伝統工芸品、大内塗りのルーツは?
山口を代表する伝統工芸品のひとつ、大内人形。 まるまるとした顔に、おちょぼ口の可愛い人形。 お土産屋さんや雑貨屋さん、有名なところで言うと大内のガスタンクな...2017.7.26工芸品 -

夏におすすめビュースポット! 秋穂の草山公園に出かけてみませんか
どこかに出かけるとなると結構時間を使ってしまい、あっという間に一日が終わってしまう。 こんなことってありませんか。 今回は気軽に行けて、なおかつ絶景のオーシ...2017.7.23公園 -

山あいにある夢空間 徳地の「重源の郷」で、たくさんの体験をしよう
子どもたちが楽しみにしている夏休みのキャンプや海水浴。 自然の中での失敗や未知の経験は、子どもたちに多くの学びを与えますよね。 そして、子どもたちにはより多...2017.7.23公園 -

【2017年版】今年はどこに行く? 山口市の花火大会日程と見どころ3選
いよいよ夏本番! 夏のイベントとして外せないのが、やっぱり花火大会ですよね。 すでに計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 山口市内にも、毎...2017.7.17イベント -

明治維新胎動の地、萩。 松陰神社を訪れて志士たちの「志」にふれてみませんか。
萩市は山口県の北部に位置する日本海に面した市で、維新の先覚者である吉田松陰をはじめ、数々の志士を生み出した維新胎動の地として多くの方に知られています。 この...2017.7.15幕末 -

一度は行きたい、泊まりたい。 瀬戸内のハワイ、周防大島の片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
美しい海、真っ白な砂浜、照りつける太陽。 ワイキキビーチを目前にダイヤモンドヘッドを眺める絶景のショット。 ハワイの観光紹介で目にされ、憧れを抱いたことはあ...2017.7.11公園



