山口県周南市にある新南陽(合併前の新南陽市)は、太平洋の穏やかな海と、自然豊かな山々に囲まれ、化学工業を主要産業として栄えてきた街です。 そんな市民の憩いの場となっているのが、永源山公園です。 市政施行を記 […]
山口県下松市の瀬戸内海に浮かぶ、周囲約36kmの笠戸島は、島全体が、瀬戸内海国立公園に指定されるほどの美しい島です。 豊かな自然と、変化に富む海岸線は、見る場所によって違った景色が楽しめ、その美しい自然を生かした宿泊施設 […]
山口県の日本海側を走る国道191号線一体の海岸線は、北長門海岸国定公園に指定されていて、美しい景観が楽しめるため、ドライブに人気の場所です。 山口県の北西に位置する道の駅「北浦街道豊北」は、その国道191線沿いにあり、新 […]
国道9号線より横道へ入った場所に、ひっそりと山間にたたずむ道の駅「願成就温泉」。 昔、近くの山に願成寺というお寺があったことから「願成就温泉」と名付けられたそうです。 露天風呂もある温泉で、旅の疲れを癒すにはもってこいの […]
周南市の西の玄関口にある道の駅「ソレーネ周南」は、2017年で3周年を迎える新しい道の駅です。 瀬戸内海沿いを走る国道2号にあって、駐車場も広く利用するには便利。地元の人たちも多く利用しています。こちらの魅力は、なんとい […]
長門峡は山口県を代表する渓谷で、昭和37年に県立自然公園として指定を受けました。 道の駅「長門峡」は、この長門峡への玄関口に位置していて、地元阿東町の特産品や、美しい渓谷を目当てに訪れる人で賑わう道の駅です。 道の駅長門 […]
周囲を美しい山々に囲まれた、自然豊かな山村地域にある、道の駅「仁保の郷」は、国道376号線沿いにあります。 建物も綺麗で駐車場も広く、お土産コーナーも充実していて、品数が豊富なのが特徴です。 山口県のほぼ中央にある仁保の […]