「月: 2018年7月」の記事一覧
「月: 2018年7月」人気記事トップ
- No.

えっ、それ方言なの?山口県の方言&活用形まとめ
中学生の時に「山口弁は標準語に近い」と、国語教師に教えられた。 理由は「幕末から明治維新にかけて、東京で山口県人が活躍したから」だと。 大学で...2019.9.3方言 - No.

角島のランチ・お食事処9選 絶景の島「角島」で角島グルメを食べつくそう!
2020.6.19角島特集 - No.

山口に住んで驚いた方言(山口弁)9選
山口大好きTOMです。 山口大学を受験したことを、きっかけに山口県に住むことになりました。 それから20年。 まさか、こんなに山口に居座ること...2017.7.11方言 - No.

山口県の日本一まとめ あなたはいくつ知ってましたか?
2018.8.6山口あるある - No.

インスタ映え狙うならココ!角島大橋を撮影するのにおススメエリア5選プラス1
2018.7.23角島特集 - No.

長門市の新たな交流拠点施設「センザキッチン」
いよいよオープン! 長門市に新しい交流拠点施設が出来るのをご存知ですか? その名も 『センザキッチン』 センザキッチンは 長門の...2017.10.6道の駅
「月: 2018年7月」記事一覧
-

インスタ映え狙うならココ!角島大橋を撮影するのにおススメエリア5選プラス1
2018.7.23角島特集 -

年間観光客数100万人超え 長門市にある絶景「元乃隅神社」とは?
2018.7.16レジャー -

全国的にも珍しい屋内禁煙のビリヤード場「キュースポーツAQA」
今、山口県はビリヤードが熱いんです。 2018年5月に行われた全日本都道府県対抗ポケットビリヤード選手権大会では、昨年の39位から大躍進し初優...2018.7.16店舗紹介 -

単独開催では県内最大の打ち上げ数!「宇部市花火大会」で光と音の祭典を楽しもう
夏が近づくと楽しみなのが、花火大会です。宇部市では毎年子供たちが夏休みに入ったばかりの7月20日前後に花火大会が開催されています。宇部市花火大会の最大の魅力...2018.7.1イベント -

「角島ジェラートPOPORO」角島大橋に行くなら絶対に立ち寄りたいジェラード店
角島方面に向かう途中の住宅地に、突如あらわれるオシャレなお店。 本場イタリア仕込みの手作りジェラート店「角島ジェラートPOPORO(ポポロ)」...2018.7.1グルメ -

「角島ジェラートPOPORO」秋枝夫妻からうかがったジェラートにかける想い
2018.7.1人物



