「お土産」のタグがついた記事一覧
「お土産」人気記事トップ
- No.
角島のランチ・お食事処9選 絶景の島「角島」で角島グルメを食べつくそう!
2020.6.19角島特集 - No.
えっ、それ方言なの?山口県の方言&活用形まとめ
中学生の時に「山口弁は標準語に近い」と、国語教師に教えられた。 理由は「幕末から明治維新にかけて、東京で山口県人が活躍したから」だと。 大学で...2019.9.3方言 - No.
山口に住んで驚いた方言(山口弁)9選
山口大好きTOMです。 山口大学を受験したことを、きっかけに山口県に住むことになりました。 それから20年。 まさか、こんなに山口に居座ること...2017.7.11方言 - No.
山口県の日本一まとめ あなたはいくつ知ってましたか?
2018.8.6山口あるある - No.
長門市の新たな交流拠点施設「センザキッチン」
いよいよオープン! 長門市に新しい交流拠点施設が出来るのをご存知ですか? その名も 『センザキッチン』 センザキッチンは 長門の...2017.10.6道の駅 - No.
一度は行きたい、泊まりたい。 瀬戸内のハワイ、周防大島の片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
美しい海、真っ白な砂浜、照りつける太陽。 ワイキキビーチを目前にダイヤモンドヘッドを眺める絶景のショット。 ハワイの観光紹介で目にされ、憧れを抱いたことはあ...2017.7.11公園
「お土産」記事一覧
-
しおかぜの里 角島はお土産・食事処・レンタサイクルまである休憩所
2020.6.18角島特集 -
「道の駅 北浦街道豊北」は角島大橋も一望でき新鮮な海の幸がある道の駅
山口県の日本海側を走る国道191号線一体の海岸線は、北長門海岸国定公園に指定されていて、美しい景観が楽しめるため、ドライブに人気の場所です。 山口県の北西に...2017.6.16道の駅 -
見て楽しい・食べて美味しいが盛りだくさん 道の駅「長門峡」
長門峡は山口県を代表する渓谷で、昭和37年に県立自然公園として指定を受けました。 道の駅「長門峡」は、この長門峡への玄関口に位置していて、地元阿東町の特産品...2017.6.14道の駅 -
道の駅「仁保の郷」山口のお土産・特産品がここに集結!
周囲を美しい山々に囲まれた、自然豊かな山村地域にある、道の駅「仁保の郷」は、国道376号線沿いにあります。 建物も綺麗で駐車場も広く、お土産コーナーも充実し...2017.6.13道の駅